![]() |
![]() |
「飛鳥・橿原ユネスコ協会」ボランティアのご案内
飛鳥・橿原ユネスコ協会では、私たちの活動へのご協力・ご参加をお願いしています。
事務局ボランティア募集のご案内
事務全般・広報・イベント企画などの業務をお手伝いして下さる方を募集しています。年齢・職業は問いません。みなさまのご都合の良い時に、お気軽にお手伝いして頂ければ幸いです。
◆お問合せ: | E-mail:shakaikyo@city.kashihara.nara.jp 〒634-0075 奈良県橿原市小房町11-5 橿原市教育委員会事務局 社会教育課内 (TEL) 0744-29-6991(FAX) 0744-26-2555 |
「書きそんじハガキ収集」にご協力ください
飛鳥・橿原ユネスコ協会では「ユネスコ世界寺子屋運動」支援を目的として、住所や名前を書き間違え、ポストに投函しなかった官製ハガキ・切手付きの郵便ハガキを集めています。52円の書きそんじハガキは47円の募金となります。皆さまのご協力を、よろしくお願いいたします。
書きそんじハガキ1枚分(47円)で買えるもの
![]() |
◎アフガニスタン | ノート2冊 | |
◎インド | 石盤1個 | ||
◎カンボジア | 消しゴム2個、またはえんぴつ9本 | ||
◎ラオス | チョーク35本 | ![]() |
|
◎ネパール | えんぴつ7本 | ||
※カンボジアでは11枚の書きそんじハガキで、ひとりがひと月学校に通うことができます。 |
書きそんじハガキとは、書き間違えてしまったり、古くて使えないなどの理由で投函されていない未使用ハガキです。
主な収集箱設置場所

◎橿原市・桜井市・高取町・明日香村の各小学校
◎橿原市社会教育課(かしはら万葉ホール内)
公共施設等
※書きそんじハガキの収集は、当協会事務局にて年間を通じて行っておりますが、橿原市・桜井市・高取町・明日香村の学校・公共機関等にも収集箱を設置し、ご協力をお願いしました。
お陰さまで平成29年度はハガキ2,047枚(94,905円分)、切手4,040円分が集まり、98,945円分を日本ユネスコ協会連盟へ寄付しました。ご協力ありがとうございました。
郵送の場合は、ハガキを封筒に入れて下記までお送りください
〒634-0075 奈良県橿原市小房町11-5
橿原市教育委員会事務局 社会教育課内
飛鳥・橿原ユネスコ協会「書きそんじハガキ」宛
(TEL) 0744-29-6991(FAX) 0744-26-2555