鎌倉ユネスコユース賞

9つの団体を表彰

鎌倉ユネスコ協会では、創立15周年記念事業として、「鎌倉ユネスコユース賞」を制定し、2003年度より毎年一回、教育、科学、文化及びコミュニケーションの分野でユネスコの目的に相応しい活動をした鎌倉在住または在学の児童・生徒またはその団体を表彰することになりました。最優秀賞の授与

ユネスコ活動はユネスコ協会が行うものだけでなく、学校や地域で行われる身近な活動にも、ユネスコの精神に相応しいものがあるはずです。

身近での活動は一見なんでもないものにみえるかもしれませんが、しなやかで吸収力豊かな“とき”のユネスコ精神に相応しい活動体験は、やがては異文化や異なる世界と環境を理解し、国や民族を超えて平和の為に協力し合う胚芽のような役割を果たすと期待されます。 鎌倉ユネスコ協会では、このような趣旨から引き続き毎年ユース賞事業を実施していきたいと考えています。

ユース賞制定のきっかけは、市内の中学校の先生方との話し合いの中で、体育系の表彰に比べ文化系の表彰が少ないとの話から、ユネスコで文化系の活動を支援しながらユネスコの普及を図っていこうということからでした。

2003年の活動に対する第一回ユース賞には、13団体(14ケース)の応募があり、鎌倉ユネスコ協会ユース賞選考委員会の選考により以下リストの方々が選ばれました。選考委員会にはユース賞の後援をいただいた市の教育委員会からも参加してもらいました。表彰式では賞状、表彰楯及び副賞の図書券が受賞者に贈呈されました。

2003年度受賞者

賞の種類 受賞者 参加
人数
内容
最優秀賞 鎌倉市立玉縄小学校 TIYプロジェクトチーム 約30名 TIY(ちょっといいことやろう)チームによるアフガニスタン救援活動
優秀賞 清泉小学校 チャリティ募金活動 724名 毎週金曜日のチャリティ弁当の募金活動による世界各地への救援活動
優秀賞 鎌倉市立手広中学校 ふれあい活動ユネスコ体験 30名 ユネスコ体験コースでの識字教育、寺子屋運動理解とバザー・民族衣裳体験
ユース賞 鎌倉市立深沢小学校6年生 山崎谷戸の体験学習 114名 谷戸観察、保全活動、生物との出会い体験、農作業体験で地球・環境を考える
ユース賞 鎌倉市立大船小学校 飼育応援団 約100名 児童と保護者でつくる飼育応援団による飼育動物の世話、飼育環境の整備
ユース賞 鎌倉市立大船中学校 ボランティア部 20名 ボランティア部によるふれあい活動、体験活動とユネスコ支援協力活動
ユース賞 鎌倉市立腰越中学校 社会科研究部 16名 環境保全のまちづくり参加の河川清掃及び酸性雨調査の実施と文化祭発表
ユース賞 鎌倉市緑のジュニアレンジャー 52名 自然観察、巣箱作り体験、公園緑地の管理清掃活動による、緑の学習体験
ユース賞 由比ヶ浜囃子こども連 10名 社域のお囃子の継承による各種祭事参加と福祉施設慰問等の地域文化育成

最優秀賞となった玉縄小学校のTIY(ちょっといいことやろう)プロジェクトチームの活動

アフガニスタンの現状についての講演をきっかけに、児童達が自発的に発案し、学習し、ポスターやパネ玉縄小学校の作業風景ルを作り、救援品を集め段ボールで発送し、その結果を皆に報告すると共に皆の感想をまとめるという、起承転結のプロセスが大変よく出来ているのが評価されました。

鎌倉ユネスコの活動

お問い合わせ

ご入会方法

賛助法人会員

会員専用

プレス情報

Home