home | top | 

-

学び舎江戸東京ユネスコクラブ
Manabiya Edo-Tokyo UNESCO CLUB

学び舎ユネスコ」と呼んで下さい。

HOME UNESCOとは 学び舎ユネスコ
について
私たちの活動 入会案内 &
お問い合わせ
関連団体
私たちの活動
  水と緑・環境委員会
  ユネスコ普及活動委員会
  生涯学習委員会
  語学教室委員会
  学び舎教養・文化講座委員会
  市民活動ネットワーク委員会
  いきがい活動委員会
  国際理解教育・交流委員会
  学び舎交流委員会
 ユネスコ世界寺子屋運動 
  書き損じハガキ集め
お知らせ・行事
  これからの行事予定等
ご紹介コーナー 
  会員出版書籍等
  会員エッセー

---

ユネスコ学習会

設立準備委員会は、この度「学び舎江戸東京ユネスコクラブ」を発足するに当たり、ユネスコとは、どのような活動をしているのかなどをテーマに「ユネスコ学習会」を開催いたしました。
ユネスコに関心を持たれる41名の方にご参加していただきました。
内容を簡単にご紹介いたします。

日時 : 2013年2月11日(月・祝) 
     14時〜17時
会場 : 小平市中央公民館 1F 視聴覚室
講師 : 岡田 茂氏
(日本ユネスコ協会連盟 理事)

式次第 : 
 1. ビデオ上映 
  『日本ユネスコ協会連盟の
  東日本大震災支援報告』
 2.講演: 岡田 茂 氏
  (日本ユネスコ協会連盟 理事)
  テーマ 『ユネスコとは
  3. 講師を囲み懇談会

 

学習会『ユネスコとは』 −民間ユネスコ活動の歴史と現状と課題− 講師:岡田 茂
 UNESCO憲章の理念に共鳴し二度と戦争を起こさないために、戦争をしない人間を作る教育、お互いを理解するための文化を守る活動を行っている
 文部科学省内の日本ユネスコ国内委員会と連携・協力して活動している
 人類の将来の為にユネスコの初心⇒教育・科学・文化が大切になってくる
 ユネスコクラブ立ち上げについて…これから何が出来るか考える良い時期であろう
 日本人だけにこだわらず何を勉強していけばよいのか検討をしていく必要がある
 日本ユネスコ協会連盟は、280の団体の連名である…市区単位地域ユ協とテーマ型クラブ  




懇談会 (質問内容)
 ESD持続可能な発展をどのように考えているか?
 たまりばユネスコ倶楽部の活動について知りたい
 ユネスコの人員構成・青年層への
 働きかけについて知りたい
 ユネスコとユニセフの違いは?
 社会に溶け込めない若者へのサポートがあるか?
 クラブ設立後の費用の面と青年へのアプローチについて知りたい
 参加者の中の若い皆さんに今日の学習会に参加してどう思うかを聞きたい
 テーマを決めてやった方がいいのか?  資金調達は自由なのか?
 交通費をかけて参加する有意義な空間づくりについてどう思うか?
 初めてユネスコに参加 ⇒ HPを見た。国と民間にユネスコがある。この違いは?
 ロゴマークの意味?  世界遺産・東京遺産・地域遺産について?
 今後の活動について、テーマ決めをどうやったらよいのか?
 ― 各項目に講師より丁寧な説明がなされた ―

(文責:事務局)

 


---

学び舎江戸東京ユネスコクラブ事務局 〒187-0042東京都小平市仲町11-6 Tel&Fax: 042-307-9985
Email: manabiya-web8@@ngo-npo.org (@@を1つ変更してください)

ウェブサイトに掲載されているいかなる情報も無断転載を禁じます。 
Copyright © Manabiya Edo-Tokyo UNESCO CLUB. All rights reserved.

-