日光ユネスコ協会             ホームページへようこそ


行事予定 活動地域  会長
挨拶
 アーカイブ  日光百選

 最近の行事
<スノーシュー ハイキング> 2017.03.03  
 雛祭りの日、一般から参加した人を含めて総勢9名。 青空ながら強風のなか、夏には入れないラムサール湿原の「戦場ケ原」を雪を介して踏みしめてきました。 鹿や熊の噛んだ跡や爪跡が残っている木々も春を待って芽もふくらみかけていました。 昼食は、陽だまりで、強風を避けながら、和気藹々と食べ物を交換しながら、一般参加者に、ユネスコへの入会を勧めるなどして終わりました。
<日光明峰高校との交流学習会> 2017.03.21 
 午後4時より、当協会から神林会長・田事務局長・河合理事・大島ハワード理事が参加。 明峰高校から青木校長・担当の先生3名・生徒会の生徒13名。 司会は生徒会が担当。 交流会を重ねるごとに生徒さんの役割分担、しっかりと遂行されるようになっているのには敬服。 当協会側からは「ユネスコ」、に加えて「日光の社寺」、「世界遺産環境モニタリング」を説明、生徒さん側からは「学校と地域連携プロジェクト」、「世界国際学生交流会」などの活動報告がなされた。生徒さん側からユネスコ活動に関する質問も沢山でるようになり、この会の具体的成果も期待できそうになってきた。 
<第19回 総会> 2017.04.27
 鬼怒川パークホテルズで午後5時より開催。田村日光市議会議長、斎藤日光市文化財課長と鈴木副参事、谷中日光明峰高校校長、今井輪王寺総務部長(名誉会員)を来賓に迎え、会員33名(+委任状34名)で、渡邊副会長の開会宣言。 市議会議長、輪王寺総務部長より祝辞をいただいた後、神林会長が議長をつとめて、28年度事業報告と決算29年度の事業計画と予算を審議・承認した。
最後に稲葉副会長による閉会宣言で総会終了。
 会場を同ホテルの「月見亭」に移して懇親会。高田事務局長の司会で、前会長の武田顧問の乾杯の発声によりスタート。来賓、会員、法人会員による懇親会が始まった。参加していだいた方々のなかには、法人会員の開倫ユネスコ協会から高尾ご夫妻(顧問と事務局長)、秋の叙勲の栄誉に輝いた法蔵寺の長田住職(藍綬褒章)と太田啓三理事(旭日双光章)もいて、懇談に加わって、座を盛り上げていただいた。
 
 
 近い将来の予定(次回の会報発行まで)
 <会報発行>                           5月下旬済
 <今市工業高校との交流会>                 6月26日済
 <日光国立公園散策>                     7月19日(湯の湖周囲で済)
 <ユネスコ全国大会>                     7月15・16日(仙台)
 <平和の鐘-法蔵寺>                      8月16日(雨で中止)
 <世界遺産周辺の環境調査>                8月23・24日
 <平和の鐘-如来寺>                     9月23日