世界寺子屋運動 報告会・交流会を開催します!(2/3 東京・神保町)
・カブール事務所:アレフ・ハシミ氏(写真右端2列目)
・ラオス教育省:ランプーン氏(写真右端1列目)
・カンボジア事務所:ノン・ブッタ氏
・パールNRC-NFE:ディルバール・シュレスタ氏
日本ユネスコ協会連盟では、文部科学省の「政府開発援助ユネスコ活動費助成金」を受け、来る1月30日から2月4日まで、世界寺子屋運動を実施するアフガニスタン、カンボジア、ラオス、ネパール、インドネシアから寺子屋(CLC)関係者12名を招聘いたします。本招聘事業では、各国の寺子屋(CLC)政策の強化を目的に、日本の公民館視察を含む研修活動を行いますが、その締めくくりとして、2月3日(金)の18:30より、参加者が今回の研修活動の成果についての報告会を如水会館(東京都千代田区)で開催します。
この機会を日頃から世界寺子屋運動をご支援いただいている皆さまとの交流の場とさせていただきたく、ご案内を申し上げます。
期日が迫った中でのご案内となり、大変恐縮ではございますが、皆さまに是非ともご出席賜りたく、お願い申し上げます。
日 時: 2012年2月3日(金)18:30~20:30 受付開始18:00
場 所: 如水会館 2階 オリオン
〒101-0003 東京都千代田区一ッ橋2-1-1
http://www.kaikan.co.jp/josui/company/access.html
会 費: 無料 ※当日会場に募金箱、書きそんじハガキ回収箱を設置いたします。
募 集:先着70名様
式次第(予定):
・18:00 受付開始
・関係者からのご挨拶 逐次通訳(日・英)
・公民館視察および研修活動の報告 逐次通訳(英・日)
・懇親会 ※軽食をご用意させていただきます。
参加ご希望の方は、FAX(03-5424-1126)または、E-mail(nfuaj_inc@unesco.or.jp)にてお申込みください。こちらから申込書をダウンロードできます。
■お問い合わせ: 鴨志田・粉奈(こな) 電話:03-5424-1121 FAX:03-5424-1126