| 21.飯田公園・安間川 | 樹木標本園がある。川の土手の桜が見事 | 詳細 | 
    | 22.村櫛小から見た風景と夕陽 | 浜名湖を望む丘。弁天島を遙かに見るのどかな風景 | 詳細 | 
    | 23.住吉青少年の家周辺の斜面緑地 | 台地を包む市民の森の第1号。子ども達のよい遊び場 | 詳細 | 
    | 24.富塚西小の森周辺 | 杉と雑木に囲まれた通学路。リスも時々見かける | 詳細 | 
    | 25.馬生会館の森周辺 | 東南の森に大山祗神社がある。常緑広葉樹林の斜面 | 詳細 | 
    | 26.舘山・舘山寺周辺 | チャートでできた山。浜名湖に浮かぶ秋月の名所 | 詳細 | 
    | 27.アカウミガメ | 中田島周辺の砂浜はアカウミガメの産卵場所。市の天然記念物 | 詳細 | 
    | 28.普済寺の森 | 三方原の合戦で焼かれた名刹。リスも住む市の保存樹林 | 詳細 | 
    | 29.西来院の森 | 藤の寺。築山御前が眠る鬱蒼とした森。市の保存樹林 | 詳細 | 
    | 30.宗源院の森 | 今川家に縁のある寺。苔むす墓碑を包む森。市の保存樹林 | 詳細 | 
    | 31.八幡宮の森と雲立の楠 | 幹の回り13mというクスノキを囲んだ森。県指定天然記念物 | 詳細 | 
    | 32.日蓮様周辺 | 暮らしに溶け込んだ自然景観 | 詳細 | 
    | 33.沢の金魚屋の森 | 台地から湧き出る水を利用。市の保存樹林 | 詳細 | 
    | 34.新津小学校の森 | 子ども達が守り育て、シンボルにしている校内の林 | 詳細 | 
    | 35.仙厳の滝 | 浜松唯一の滝で都田地区の名瀑。ハイキングの適地 | 詳細 | 
    | 36.段子川中流の湧水 | 泉町の名前のいわれになった、三方原台地からの湧水 | 詳細 | 
    | 37.県居神社の森 | 賀茂真淵を祭った神社の社寺林。市の保存樹林 | 詳細 | 
    | 38.浜名湖岸の風景 | 浜名湖に沈む素晴らしい夕陽の景色 | 詳細 | 
    | 39.大草山 | アカマツ・クロマツに覆われた山。ロープウェイで知られる | 詳細 | 
    | 40.都田天白山の風景 | 足元を流れる都田川の清流と、田園の風景が素晴らしい | 詳細 |