No.204-2
| 国際色豊かな新年会 ヴァラエティに富んだ料理・参加者130名の盛会 |

目黒UNESCO協会誕生の頃、私は秋田で25歳の青年だった。秋田にもその頃UNESCO協会があった。敗戦まもなくでアメリカの匂いがした。この程度の理解のまま、昨年12月入会。新年会は夫婦同伴で、楽しませていただいた。
新年会参加者のメッセージ |
||
![]() ダナさん(アメリカ) エデイ−さん(オーストラリア) ![]() チャダニーさん(ネパール) 写真左から チャダニー・エディ・ダナの皆さん ) トムライトさん(アメリカ エンダンさん(インドネシア) |
||
急遽開催決定! グルジア アンサンブル・ムツヘタ によるライブ 日時切迫 −「多重声合唱と踊り」(世界無形文化遺産)− 日時:2月21日(土)12時〜12時半 場所:五本木小学校体育館 当日直接会場へ・入場無料・皆様お誘い合わせの上お出かけください グルジアの多重声合唱は、12世紀から14世紀にかけてのグルジアルネッサンス期にその起源が見られる。アンサンブル・ムツヘタはグルジアの都市トビリシの北西20キロほどにあるムツヘタ市に所属。 ここはグルジア最古の都市で紀元前4世紀から6世紀まで長期に亘って栄えた旧都市で、市の歴史地区が世界遺産に指定されている。(グルジアの紹介等、ホームページをご覧下さい) ・・一行は文化庁等が主催する「世界伝統芸能フェスティバル」に出演のため来日し、帰国のための移動日のわずかの 時間をさいて友情出演して下さるものです。ぜひ、ご家族共々お出かけ下さい。 ・・ |