◇ 2015度 ◇
第71回日本ユネスコ運動全国大会in和歌山NEW!


◇ 2012年度 ◇
○和歌山ユネスコ協会フェイスブックはじめましたNEW!
こちらで更新しております。
下記のブログと共に、写真での活動報告等を行ないます。


◇ 2011年度 ◇
○和歌山ユネスコ協会活動ブログはじめました
http://wakayamaunesco.blog.fc2.com/で更新しております。
今後の活動内容等は、ブログ上で行ないます。


◇ 2010年度 ◇
 (2010/7/29)  8月15日 平和の鐘打鐘会のお知らせ
 (2010/6/4) 書きそんじハガキ回収キャンペーンの報告とお礼
 (2010/5/29) 第63回定期総会について

 8月15日 平和の鐘打鐘会のお知らせNEW!
本年度も平和を祈念し8月15日平和の鐘打鐘会を行います。
西暦2000年、ユネスコが提唱し国連が定めた「平和の文化国際年」は、戦争や争いがない21世紀をつくっていくために 私たち一人ひとりができることから行動していくこと呼びかけました。 
さらに2001年から始まった「世界の子どもたちのための平和の文化と非暴力の国際10年」は、これからの世界を担う 子どもたちに地球環境までも含む全ての暴力の否定から平和をつくっていこうと呼びかけています。
 和歌山ユネスコ協会は、毎年8月15日を「争いなき日」と定め、「平和の鐘打鐘会」 を協会設立時の昭和23年より実施しており、 今年で63回目になります。音によって“平和への祈りと願い”を表現することを目的に、 地域のお寺や教会の鐘(かね・ベル)を鳴らそうと呼びかけるものです。

○ 会場 下記計27ヶ所(平和の鐘打鐘)
 * 円明寺(市内関戸2−9−3)     * 常念寺(市内有本76)
   * 円光寺(市内汐見町2−82)     * 吹上寺(市内男野芝丁7)
 * 岡山の時鐘堂(市内吹上1丁目)    * 総持寺(市内梶取86)
 * 観音寺(市内冬野1700)      * 大同寺(市内六十谷941)
 * 紀三井寺護国院(市内紀三井寺)    * 万性寺(市内堀止西2−4−21)
 * 教願寺(市内平井424)       * 報徳寺(市内井ノ口105)
 * 耕月寺(市内秋月311)       * 万福寺(市内松江西3−2)
 * 光源寺(市内福島526)       * 薬王寺(市内薬勝寺129)
 * 光源寺(市内加太1369)      * 薬善寺(市内永山309)
 * 光泉寺(市内田中町4−11)     * 影臨寺(市内府中841)
 * 高野寺(市内元寺町北ノ丁1)     * 廣原寺(市内広原608)
 * 護念寺(市内吹上1−6−8)     * 阿弥陀寺(海南市下津町下津1331)
 * 西念寺(市内西庄905)       * 医王寺(海草郡紀美野町吉野112−1)
 * 西要寺(市内尾崎丁5)
    
○ 内 容
  ・ 戦没者の冥福を祈って1分間黙祷を捧げます。
  ・ 世界平和を祈念して鐘をつきます。

○ プログラム
 11時45分 それぞれ各会場に集合
 正    午 1分間黙とう
 12時 1分 平和の鐘打鐘
 *ご参加くださった皆さんに記念品をお渡しする予定です。


 6月4日 書きそんじハガキ回収キャンペーンの報告とお礼
平成21年度書きそんじハガキ回収キャンペーンについて、
平成21年12月14日から平成22年3月末まで行いました。
その結果、皆様のご協力のおかけで、 
11,881枚 の書き損じハガキが集まりました。
ご協力ありがとうございました。
このハガキは、郵便局にて切手に交換してもらい、日本ユネスコ協会連盟へ、 世界寺子屋運動募金として全額寄付いたします。


 5月29日 第63回定期総会について
5月29日に、和歌山ユネスコ協会第63回定期総会が開かれました。
以下のとおりです。
10時30分〜14時00分
1.平成21年度事業報告・収支決算承認の件
2.会計監査報告の件
3.役員の改選について
4.平成22年度事業計画案・収支予算案承認の件
記念講演 「日本ユネスコ協会連盟・第一回プロジェクト未来遺産 登録
  孟子不動谷生物多様性活性化プロジェクトについて」
講師 NPO法人 自然回復を試みる会 ビオトープ孟子
   理事長 北原 敏秀氏 
<県民文化会館フロラリア>



◇ 2009年度 ◇
 (2010/1/13) 世界遺産セミナーのお知らせ
 (2009/12/14〜) 書きそんじハガキ回収キャンペーン
 (2009/10/17) ユネスコ科学あそび教室
 (2009/9/2) 野崎地区公民館作品展
 (2009/8/15) 平和の鐘打鐘会
 (2009/7/22) 日食観察会

 1月13日 世界遺産講演会のお知らせ>
以下の内容で、ユネスコ世界遺産についての講演が行われるのでお知らせします。

和歌山県企画部地域振興局地域づくり課主催
「平成21年度世界遺産マスター全体説明会開催セミナー」
1. 対象者: 和歌山県の世界遺産マスター (74人)
2. 日時と場所:
(イ) 平成22年2月6日(土曜日) 14:05〜14:50
    田辺市本宮 世界遺産熊野本宮館多目的ホール
(ロ) 平成22年2月7日(日曜日) 14:05〜14:50
    かつらぎ町 かつらぎ町総合文化会館あじさいホール
3.テーマ:「ユネスコと世界遺産ー国際理解と平和の文化創造を目指して」
4.講師:和歌山ユネスコ協会理事 江川治邦

* なお、世界遺産マスターは和歌山県内には現在74名おり、平成18年にこの制度が制定され、主に世界遺産の保全と活用、啓発などにボランタリーに係わる民間人。保全・活用・啓発に関する研修を受け、県が実施する認定試験に合格し知事が認定した人たちです。 マスターは主に紀南地区と高野地区に分散されている状況であるが、和歌山大学の観光学部の生徒など、和歌山市内にも存在する。平成22年度は和歌山市を中心にしたマスターの募集を企画しており、多数の研修と受験を県は期待している。合格率は50%と難関である。合格者の年齢状況は20代8%、30代11%、40代21%、50代31%、60代26%、70台3%とであり、高齢者が多い。男女別では、男子7割で女子が3割の状況である。ユネスコ関係者の受験を期待されている。今回のセミナーの特徴は、比較的認識の薄い、紀伊山地の自然、世界遺産とユネスコとの関係、の研修である。従って、今回の講義は、ユネスコ小史、ユネスコの世界遺産のかかわり、世界遺産の存在意義(国際理解の促進・平和の文化創造)、「顕著な普遍的価値」と「文化的景観」の関係、文明間対話の必要性になるものと思っています。


 12月〜3月 書きそんじハガキ回収キャンペーン

 1989年から行われている「ユネスコ・世界寺子屋運動」の一環で、
住所や名前を書き間違えたり、古くなって使えなくなった未投函の年賀はがきなどを集める
「書きそんじハガキ回収キャンペーン」を本年度も実施いたします。
回収したハガキは、切手に交換し、その全額を日本ユネスコ協会連盟を通じ募金という形で
教育の機会に恵まれなかった方への教育支援に役立てております。
1989年の支援開始以来、全国のユネスコ協会の協力と支援により、
43カ国1地域で124万人を超える方に学ぶチャンスを提供しました。

和歌山市役所1階及び市内5館のコミュニティセンターに回収箱を設置しておりますので、
ご協力お願いいたします。

あなたの書きそんじハガキ一枚(約45円)でそれぞれ以下のものが買えます。
 アフガニスタン:ノート2冊
 インド:石盤1個
 カンボジア:ノート1冊と消しゴム2個
 ラオス:チョーク35本
 ネパール:鉛筆1本


 10月17日 ユネスコ科学遊び教室

 和歌山ユネスコ会員で、冒険あそび倉庫の代表 金川佳史さん主催、
和歌山ユネスコ協会協力で「科学あそび教室」が開かれました。

「回折格子」ガラスを使って虹の不思議と光の色の不思議についてお話されました。
子ども達は、さまざまに見える光の不思議に興味津々の様子でした。



 9月2日〜4日 野崎地区公民館作品展

 野崎小学校、野崎西小学校、福島小学校にて、野崎地区公民館作品展が開かれ、
和歌山ユネスコ協会も、各小学校一つのブースを借りて
「世界寺子屋運動」や「守ろう世界遺産!」をテーマにパネル展示を行い、
ユネスコの思いをPRしました。



 8月15日 平和の鐘打鐘会

 今年も8月15日平和の鐘打鐘会が行われました。市内外27ヶ所の寺社で、
「せめて今日一日は争いをなくしましょう」と平和を願い、12時ちょうどの黙祷の後、
参加者一人一人の手によって思いを込められ鐘がつかれました。
 今年は1,244名もの人に参加いただきました。




○ 今年ご協力いただいた寺社(27ヶ所)

* 円明寺 (市内関戸2−9−3)
* 円光寺 (市内汐見町2−82)
* 岡山の時鐘堂 (市内吹上1丁目)
* 観音寺 (市内冬野1700)
* 紀三井寺護国院 (市内紀三井寺)
* 教願寺 (市内平井424)
* 耕月寺 (市内秋月311)
* 光源寺 (市内福島526)
* 光源寺 (市内加太1369)
* 光泉寺 (市内田中町4−11)
* 高野寺 (市内元寺町北ノ丁1)
* 護念寺 (市内吹上1−6−8)
* 西念寺 (市内西庄905)
* 西要寺 (市内尾崎丁5)
* 常念寺 (市内有本76) 
* 吹上寺 (市内男野芝丁7)
* 総持寺 (市内梶取86)
* 大同寺 (市内六十谷941)
* 万性寺 (市内堀止西2−4−21)
* 報徳寺 (市内井ノ口105)
* 万福寺 (市内松江西3−2)
* 薬王寺 (市内薬勝寺129)
* 薬善寺 (市内永山309)
* 影臨寺 (市内府中841)
* 廣原寺 (市内広原608)
* 阿弥陀寺 (海南市下津町下津1331)
* 医王寺 (海草郡紀美野町吉野112−1)

 また、多数の報道機関の方々に取材していただき、報道していただきました。


 7月22日 日食観察会

 皆既日食観察会が、こども科学館との共催で行われました。
あいにくの曇り空でしたが、一瞬欠けた太陽が見えた瞬間は、歓声があがりました。


こういう日食観察メガネで観察しました。


和歌山ユネスコ協会TOPへ戻る