「ひろば」(会員の声を掲載しているページ)より・・・

「鎌倉ユネスコ」へ
安齋 昌宏
私は高校教師時代に心がおちつくことと文化財に対する歴史的興味から鎌倉をよく散策しました。
 歴史のミステリーを特に楽しみました。いくつかの文化財から学んだり、教えられたり喜び楽しむことを覚えました。
 ユネスコの世界遺産の番組もその価値に対して興味を深めました。
 何か文化的で価値あることをしたいと思っていたところ、インターネットで「鎌倉ユネスコ」の存在を知りました。そして大仏殿でのバザーにとび入りさせていただきました。私の求めていたものに適っていると思いました。今後とも御指導よろしくお願いします。

鎌倉の心
渡辺 隆 
鎌倉は世界遺産登録へ向けて、今、様々な取り組みを行っています。
 鎌倉における世界遺産登録の意味を少し考えてみたいと思います。
 もちろん、その自然環境や歴史文化に充分な魅力がありますが、私は人間の織りなしたきた「心」に注目したいと思います。
 鎌倉は、新しい仏教の発祥地であり、サナトリウムの歴史もあります。心身が疲れた人々の安らぎの地としての特色が育まれています。仏教と医療、この意外な結びつきが、癒しを求める現代人に鎌倉を訪れる意味を、再認識してもらうきっかけになるかもしれません。

鎌倉を歩いて
伊藤 新一
 私が住んでいるのは福島県です。修学旅行で、初めて鎌倉を訪れた時の大きな大仏様と海の記憶が鮮明に残っています。青春時代に、湘南イメージの鎌倉に憧れ、海岸と江ノ電沿線を歩きました。次第に神社、寺院、切通やハイキングコース等、町や谷の方も歩くようになりました。四季を通して行われる祭りや行事、街に彩りを与える花や木々にも、心を奪われました。 居心地の良さに訪れた回数も、100回を超えました。何度でも行きたくなる歴史ある街、活力があり、心休まる街、「鎌倉」をこれからも歩き続けたいと思います。

「北海道の熊便りパート2」
大森 英孝
 みなさん、お元気ですか。サイさんのコンサートにお伺いして以来、ご無沙汰しています。昨年春にほんの些細なことで腰を痛め、運動不足を痛感し、山歩きを。
今では、札幌近郊を中心にほぼ毎週末に継続しています。すぐ近くに藻岩山があり、冬でも大丈夫。気がついたことは、札幌近郊は山歩きに適した山が多いこと。こんな身近に沢山の山があることに今まで気づきませんでした(反省)。
 山歩きの好きな方、観光の後に一歩きして近場の温泉、そんな楽しみ方もできます。是非、いらしてください。体重も少し減りましたよ!

自己紹介
小西 純子
 私がユネスコに関心を持ったのは5年前、イギリスの大学院で、美術館・博物館の働きについて学んでいたときでした。その折、美術品や文化遺産の違法取引防止・抑制のための美術館の役割、というテーマで論文を書き、ユネスコが、違法取引を少しでも抑えるため、犯罪のさまざまな社会的背景をあらゆる見地にのっとって調査し、起草した国際条約を読みました。美術や文化を守り、その価値を社会と共有し、また未来への平和の糧としていこうとするユネスコの使命にはとても感銘を受けました。
 帰国後は就職し、今まで少しその思いからは離れていましたが、このたびユネスコ活動の現場に参加させていただくことができ、大変うれしく、これからを楽しみにいたしております。

戻る