2020年度

『東日本復興支援イベント~3.11を忘れない』に協働しました

8年間の被災地ボランティア活動のパネルです
たくさんのリピーターの方に物産を楽しんでいただいています

2021年3月14日、被災して10年の月日が流れた今年も、市民の方々と「忘れない」気持ちを共有しました。今年は、大阪大学や梅花女子大学、大阪ガスのみなさんによる体験型の防災教室も開かれました。

豊川北小6年生にネパールからのメッセージを届けました

カトマンズのNGOの先生が寺子屋に届けてくださいます
子どもたちが書いたネパール語は完璧に伝わったそうです
海外配送サービスを使って届けました

2021年3月12日、5年生の時に、寺子屋の子どもたちに日本を紹介する昔話やパンフレットなど、たくさんの作品を作ってくださったみなさんに、ネパールからの感謝のメッセージを届けることができました。

豊川北小5年生に書き損じはがき収集への感謝状を届けました

工夫を凝らして呼びかけてくださいました
みなさんの活動が世界の一歩につながります

2021年3月12日、大阪府ユネスコ連絡協議会からの感謝状を贈らせていただきました。コロナ禍で集会は行えない中、オンラインを使って全校のみなさんに呼びかけ、たくさんのはがきを集めてくださいました。

豊川北小とネパール、東京を結ぶオンラインミーティングに協働しました

笑顔で応えて下さるお二人
鴨志田さんは東京からの参加です

2020年12月11日、ネパールと東京、箕面を結ぶオンラインミーティング授業に協働しました。通訳は日本ユネスコ協会連盟の鴨志田智也さんです。ネパールのNGOで現地の教育を支える活動をするお二人から、たくさんのことを学ぶことができました。

箕面市立豊川北小学校5年生「世界と出会おう」に授業を行いました

識字問題について一緒に考えました
いつも熱心に参加してくれる子どもたちです
次々に質問をしてくれました

2020年11月9日、マララ・ユスフザイさんの国連演説をもとに世界の識字問題についていっしょに考えました。17日には、ネパールからの留学生ルペシュを招き、ネパールのすばらしさや抱える課題について話して頂きました。

お米寄贈プロジェクト~箕面の「ぴあぴあ食堂」に届けました

市民活動センターでお贈りしました
子どもたちいっぱい食べてね

2020年12月4日、(株)アドホックス様はじめ、多くの方に寄贈していただいたお米を、箕面市立萱野中央人権センターで長期休暇中にオープンする子ども食堂「ぴあぴあ食堂」に寄贈しました。今後もご支援よろしくお願いします。

みのおNPOフェスタに出展しました

みなさんとやりとりするのが楽しみです
気仙沼向洋高校で仕入れたさんま缶

2020年10月25日、感染防止に配慮しながらNPOフェスタが開催されました。今回は先週のスタディーツアーで手に入れた「向陽高校生が作ったさんま缶」を広く知って頂きたいと願っていました。たくさんのお客さんが来られ見事完売でした。

東日本大震災被災地スタディーツアーを実施しました

向洋高校跡の伝承館から遠くに見える海
復興なった男山酒造さん前で
気仙沼大島の小松さんご夫妻と

2020年10月18日19日、今年も東北へのスタディーツアーを行いました。伝承館では余りにも厳しい津波の実態に胸が締めつけられました。カキ養殖の小松武さん、男山酒造の菅原昭彦さんと再会し、今の気仙沼についてお話を伺いました。

かやのお宝人権まつりに協働しました

パネル展示を見てくれる子どもたち
たくさんのパネルが廊下に並びました
被災地の物産販売も行いました

2020年10月3日「つながりを続けよう」というテーマで開催されました。この7年、被災地のみなさんとつながった数々の活動を紹介するパネル展の形で参加しました。たくさんの方がらいとぴあの廊下に並べられたパネルを見てくださいました。

箕面市立第2中学校1年生の総合学習で授業をしました

お宝まつり当日の掲示物です

2020年9月14日、地域でSDGsの達成に向けて活動しているグループや会社、施設などを調べている1年生のみなさんと。目標4と11について、箕面ユネスコ協会が力を入れていることについて伝えました。

お米寄贈プロジェクト~熊本の子ども食堂へ届けました

たくさんの方からお米の寄贈や寄付金を頂きました
筑後市上北島教育会館で

2020年8月、(株)アドホックス様はじめ、たくさんのみなさんからお預かりしたお米や寄付金を、熊本研西原村や筑後市の子ども食堂へ直接届けました。大変喜んでいただくことができました。

泥掻き用タオル等支援物資を現地に運びました

市民活動センターに集まった物資
箕面ユネスコメンバーも現地へ
顔なじみの方々が待っていてくださいました

2020年7月15日、19日と、泥掻き用タオル等の支援物資を運び込みました。市民活動フォーラムみのお、スーパーボランティア、箕面ユネスコメンバーとの協働活動です。「たんぽぽハウス」をベースに各地区で活用されています。

熊本に向けて泥掻き用タオルをおくりました

島本町のみなさんからたくさんのタオルを頂きました
ぎっしりと詰まったタオルたち
みのお市民活動センターにもたくさんのタオルが

2020年7月8日、暮らしづくりネットワーク北芝と箕面ユ協のメンバーで、熊本に入るボランティアメンバーにタオルを託しました。9日には、熊本の「たんぽぽハウス」から3地域に届けたと一報が入りました。第2陣は7月17日に熊本へ出発する予定です。

「遥学園・ひびき」に手作りマスクを届けました

色とりどりのマスク
浜田さんから気仙沼からのマスクを
辻田さんから手作りのマスクを

2020年6月、気仙沼の「末子さんと仲間たち」に生地を提供して作って頂いたマスクと、辻田さんお手製のマスクを、島本町にある児童養護施設「遥学園」併設の施設「ひびき」へ届けました。とても喜んでいただくことができました。

第7回箕面ユネスコ協会総会を開催しました

「コミュニティーハウス南の家」をお借りしました
会計報告や事業計画等は各会員に郵送させて頂きます

2020年5月9日、第7回の総会を開催しました。新型コロナウィルス感染症防止のため規模を大幅縮小しましたが、頂いた委任状と出席者で会は成立、滞りなく議事を進めることができました。ご協力ありがとうございました。