2021年度

第77回日本ユネスコ運動全国大会in大阪が開催されました

ツリーの飾られた美しい会場です
大会実行委員長は坂口会長です
寒い中参加者の誘導にがんばりました
参加費は無料。プレゼントのおせんべいも好評でした
進行は高校生と熟年生のペアで
箕面ユ協の事例報告も大年齢差ペアで
楽しい大会でした!

12月5日、全国大会in大阪が開催されました。コロナ禍のため、会場とライブ配信のハイブリット運営です。たくさんの方に参加して頂き、内容も豊かで、すばらしい大会になったと思います。全国のみなさんに感謝いたします。

箕面市立萱野小学校2年生「えがおでつながる大作戦」でお話ししました

子どもたちからお手紙が届きました
はるかのひまわりの種を坂口さんも育てています

11月15日、鶴見橋中学校からのはるかのひまわりの種を大きく育ててくれたみなさんに、震災のお話をしました。絵本、育てること、当事者との出会い…2年生の子どもたちに積み重なっているものが伝わってきます。

箕面市立豊川北小学校5年生「世界と出会おう③」で授業を行いました

坂口会長とやりとりしながら
村で学ぶことの大変さを知ることができました

11月15日、豊川北小学校の子どもたちと3回目の出会いです。留学生ルペシュさんがネパールの美しさや今抱えている課題について伝えて下さいました。

箕面市立萱野小学校6年生「オモイをカタチに」でお話ししました

熱心に聴いてくださる子どもたち
がんばろうつばさネットワークのビデオも紹介しました

11月10日、4年生時にお話しした6年生と再開です。坂口会長の震災時の経験やその後に継続している高校生とのボランティアの話などを伝えました。

みのおNPOフェスタに出展しました

ユースのメンバーとともにパチリ(全員そろってなくてm(__)m)
箕面市長さんも興味を寄せて下さっています
ユースメンバーはポスターやビラで市民の方にアピール

10月31日、フェスタに参加、今年も多くの市民の方と出会いました。新たに加わったユース「桃太郎」のメンバーが活躍してくれました。

箕面市立豊川北小学校5年生「世界と出会おう①②」で授業を行いました

マララさんの演説を通して考えていきました
体験を通した話を熱心に聴いてくれる子どもたち
時間の終わりには新たな質問を寄せてくれました

10月12日には「世界にある識字課題について」26日には「カンボジア・ネパールのボランティアでの気づき」についてお話ししました。

東日本大震災スタディーツアーを実施しました

気仙沼大島で小松さんと
10年間訪れ続けた大川小学校
大川小学校の痛みを伝えて下さる佐藤さんと

10月3日4日、恒例となった東北へのツアーを実施しました。気仙沼大島まちづくり組織代表の小松さん、大川小学校の当事者の佐藤さんとも再開しました。今日をどう生きていくかを考え続けた日々の積み重ねが10年という年月になったというお話に、箕面と東北との絆をより深め思いを共有していきたいと思いました。

箕面市立第3中学校の文化発表会に招待していただきました

会場には子どもたちのリポートが掲示されていました
校内コンクールを経た代表グループが発表していきます
招いて頂いた箕面ユ協からもコメントしました

9月18日、3中の文化祭に招待していただき、2年生のみなさんと再開しました。グループごとにプレゼンが行われます。最後に時間を頂き、ユースメンバーから講評させていただきました。

箕面市立第3中学校2年生の総合的な学習を参観しました

「世界がもし100人の村だったら」役割カードをみながら
国による違いを実感する生徒のみなさん
これからの活動に向けて話し合いました

6月10日、「わたしたちがつくる持続可能な世界~49期生の思いを三中に広げよう~」をテーマに学習しておられる様子を参観させていただきました。1年生時の学習に積み上げることでSDGsへの思いを高めているみなさんです。

箕面市立第3中学校2年生にお話させていただきました

会長と大学生メンバーがお話ししました
生徒さんからすてきなコメントを頂きました

6月24日、ネパールやカンボジアでのボランティア体験や識字課題のことなどを伝えました。熱心に聞いてくださったみなさんに感謝です。

2021年度箕面ユネスコ協会総会を開催しました

ユネスコ活動グッドプラクティス賞の紹介シーンです
来年こそ、コロナ禍から解放された総会になりますように

7月4日、萱野小学校を会場にお借りし、第8回の総会を開催しました。全国への災害支援活動に参加経験のあるユースメンバーによるプロジェクトチームが発足することが、参加者の拍手の中で紹介されました。

「(仮称)桃太郎とユネスコの愉快な仲間たち」が発足しました

大学生と高校生のメンバー。バックアップメンバーと車中で。
写真洗浄の活動を続けて下さっている方々と再会しました

7月23日、岡山の真備へ。岡山での活動と箕面での活動の道筋を打ち合わせました。ユースメンバーの活動が楽しみです

箕面市立萱野小学校2年生「はるかのひまわり」が大きく育ちました

子どもたちは一生懸命お世話を続けているそうです
実った種を通した活動が楽しみです

9月6日、1学期に大阪市立鶴見橋中学校から贈って頂いた「はるかのひまわり(阪神大震災の記憶を今に伝えてくれているひまわりです)」が大きく育ち、種をつけていました。