鳥取ユネスコ協会ホームページ


トップページ

鳥取ユネスコ協会とは
会長あいさつ
お知らせ
鳥取ユネスコ協会のあゆみ
こんな活動しています
日本ユネスコ協会連盟

研修会(談話会)
講演会
こども英語教室
絵手紙教室
国際交流
絵画展
文化の旅
チャリティーバザー
コーアクション
鳥取砂丘一斉清掃
会報の発行
ビッグニュース

いっしょに活動しませんか
※入会のご案内


会員名簿
正会員、賛助会員、法人会員
特別法人会員

 
お問い合わせはこちらへ
鳥取ユネスコ協会(事務局)
〒680−0841
鳥取市吉方温泉3丁目701
鳥取市文化センター内
tel&fax : 0857-24-5009
E-mail : tottori@unesco.or.jp

ホームページ :
http://www.unesco.or.jp/tottori/



こんな活動しています



ユネスコ(UNESCO)・・・
UNは国連のことで、ユニセフ(国連児童基金)もあります。(間違え易いですね) ユネスコは教育、科学、文化、国際交流の機関ですから「鳥取ユネスコ」もこれらの事業に委員会を設けて活動しています。


教育面で世界寺子屋運動
日本ユネスコの世界寺子屋運動に参加して、発展途上国(鳥取はバングラデシュ)に昔の寺子屋のような民間の学校を造り支援しています。

写真
世界寺子屋運動(小中学生と共に街頭募金に出発)



私の町のたからもの・絵画展

文化にも力を入れています。「世界遺産活動」の一環として「私の町のたからもの・絵画展」を開催し、毎年小学生、中学生の「絵」を募集、展覧会をやっています。


ユネスコ世界遺産活動
世界遺産はご存知でしょう。主には見学、解説ツアーなどやっています。今や、三徳山、三佛寺、投入堂が候補になろうとしています。早く世界遺産になるといいですね!


日韓文化交流(世界文化遺産「華城」にて)


環境保全活動とか国際交流

日本ユネスコや鳥取市などの大きい事業に参加しています。国際交流として、鳥取ユネスコ協会は「韓国忠清北道ユネスコ協会」と交流しています。2〜3年毎に行ったり来たりしながら、特に文化交流を深めています。


環境保全活動「鳥取砂丘一斉清掃」



All Rights Reserved Tottori UNESCO Associations.
鳥取ユネスコ協会