
2023.09.11
| information |
遺贈(遺言によるご寄付)のご案内 ~大切なご遺産を、子どもたちの未来のために。
ユネスコスクールと持続可能な開発のための教育(ESD)の普及を目的に、ユネスコスクールの高校生を対象に「ESD 国際交流プログラム」を実施しています。
現地のユネスコスクールとの交流や、世界遺産への訪問、ESDの優良事例の視察など、海外での視野を広げる絶好のチャンスを提供しています。海外が初めてでも、この機会に挑戦してみたいという意欲のある高校生を歓迎します。
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟事務局 ESD国際交流プログラム担当
TEL 03-5424-1121
FAX 03-5424-1126
*募集についてはメールマガジンや当WEBサイトにて告知いたします。
2023.09.11
| information |
遺贈(遺言によるご寄付)のご案内 ~大切なご遺産を、子どもたちの未来のために。
2023.07.18
| information |
ウクライナ支援報告・ルーマニアより③ 絵画イベント「Hope for Peace (平和への願い)」
2023.12.06
| 協会へのお知らせ |
日本国際理解教育学会が「UNESCO教育勧告」改正についてトークセッションを開催。(1/25~27)参加費無料。
2023.12.01
| 未来遺産運動 |
未来遺産運動ニュース(’23年12月号)
2023.11.21
| 東日本大震災子ども支援募金「ユネスコ協会就学支援奨学金」 |
第3四半期分の奨学金の給付を行いました(ユネスコ協会就学支援奨学金)
2023.11.20
| お知らせ |
【ライブ配信】アシストプロジェクト助成校活動発表会(12月9日、13日)開催のお知らせ
私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。