
古本寄付(チャリボン)ご協力のお願い
|イベント・キャンペーン|
いつも日本ユネスコ協会連盟の活動をご支援いただき、心より感謝申し上げます。 当連盟では、古本寄付「チャリボン」を通じて、本やDVDによる寄付を募っています。 ご自宅、職場、学校で読み終えた本をお送りください。買取相当額が寄付となり、私たちの国内外の活動に活用させていただきます。 ■対象となる本・DVD・CD 発行日から概ね10年未満の書籍、DVD、CD、ゲームソフト ……
いつも日本ユネスコ協会連盟の活動をご支援いただき、心より感謝申し上げます。 当連盟では、古本寄付「チャリボン」を通じて、本やDVDによる寄付を募っています。 ご自宅、職場、学校で読み終えた本をお送りください。買取相当額が寄付となり、私たちの国内外の活動に活用させていただきます。 ■対象となる本・DVD・CD 発行日から概ね10年未満の書籍、DVD、CD、ゲームソフト ……
昨年度の東日本大震災子ども支援募金「ユネスコ協会就学支援奨学金」事業の活動成果をまとめたレポートが完成しました。 奨学生による座談会をはじめ、福島の原発事故の影響で避難生活を続ける奨学生の保護者や、被災校の先生のインタビューなど、被災者の方々の生の声をお届けします。 以下よりダウンロードいただけます。ぜひご覧ください。 ユネスコ協会就学支援奨学金レポート2021を読む……
日本ユネスコ協会連盟では、日本国内の豊かな自然や文化を、地域の“たからもの”として100年後の子どもたちに伝えていくことを目指し、未来遺産運動を行っています。自然・文化の継承に取り組む全国73の「プロジェクト未来遺産」により、日本各地でさまざまな活動が展開されています。 未来遺産運動ニュースでは、未来遺産運動や「プロジェクト未来遺産」に関する行事・イベント情報などを定期配信しています。身近……
日本ユネスコ協会連盟は、映画「ラーゲリより愛を込めて」を推薦します。 ⓒ2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 ⓒ1989清水香子 二宮和也さん、北川景子さん出演の映画「ラーゲリより愛を込めて」は、第2次大戦後、シベリアの強制収容所「ラーゲリ」で抑留者となりながらも生きる希望を失わなかった山本幡男(役:二宮和也さん)の壮絶な半生を描いた物語です。第2次大戦の歴史も徐々に風化……
2022.10.04
| お知らせ |
【報告】ウクライナ避難民支援のいま(ルーマニア)
2021.09.09
| information |
遺贈(遺産の寄付)によるご支援
2023.02.03
| お知らせ |
未来遺産運動ニュース(2月号)~日本の豊かな自然や文化を10…
2023.02.01
| アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム |
【締切2/8迫る!】2/11(土)開催 『減災教育フォーラム…
2023.02.01
| SDGs達成に向けた次世代育成 |
【ウェブ投票開始】寺子屋リーフレット・コンテスト
2023.01.26
| information |
ウクライナ支援報告・スロバキアより①
2023.01.25
| お知らせ |
アフガニスタンでのNGO女性スタッフ勤務禁止令に対する共同声…
2023.01.25
| 世界寺子屋運動 |
令和5年・年賀ハガキの当選番号が発表されました
私たちの活動には、多くの方々にさまざまなかたちでご協力・ご支援をいただいています。
わたしたちの想いに共感してくださる方を、心よりお待ちしております。ひとりひとりの力を未来の力に。